伊藤貞一のフィルモグラフィー
作品名 | カテゴリー | 制作国(製作年) | 動画 |
---|---|---|---|
穴場あらし | 照明 | 日本 (1971) | |
あぶく銭 | 照明 | 日本 (1970) | |
関東おんな悪名 | 照明 | 日本 (1969) | |
関東おんなド根性 | 照明 | 日本 (1969) | |
二代目若親分 | 照明 | 日本 (1969) | |
秘録おんな寺 | 照明 | 日本 (1969) | |
四谷怪談 お岩の亡霊 | 照明 | 日本 (1969) | |
続やくざ坊主 | 照明 | 日本 (1968) | |
秘録おんな牢 | 照明 | 日本 (1968) | |
兵隊やくざ 強奪 | 照明 | 日本 (1968) | |
妖怪百物語 | 照明 | 日本 (1968) | |
東京博徒 | 照明 | 日本 (1967) | |
ひき裂かれた盛装 | 照明 | 日本 (1967) | |
兵隊やくざ 殴り込み | 照明 | 日本 (1967) | |
若親分を消せ | 照明 | 日本 (1967) | |
処女が見た | 照明 | 日本 (1966) | |
大魔神逆襲 | 照明 | 日本 (1966) | |
兵隊やくざ 脱獄 | 照明 | 日本 (1966) | |
ほんだら捕物帖 | 照明 | 日本 (1966) | |
陸軍中野学校 雲一号指令 | 照明 | 日本 (1966) | |
暴れ犬 | 照明 | 日本 (1965) | |
座頭市逆手切り | 照明 | 日本 (1965) | |
忍びの者 伊賀屋敷 | 照明 | 日本 (1965) | |
駿河遊侠伝 度胸がらす | 美術 | 日本 (1965) | |
ほんだら剣法 | 照明 | 日本 (1965) | |
悪名太鼓 | 照明 | 日本 (1964) | |
昨日消えた男 | 照明 | 日本 (1964) | |
駿河遊侠伝 賭場荒し | 照明 | 日本 (1964) | |
ど根性物語 図太い奴 | 照明 | 日本 (1964) | |
博徒ざむらい | 照明 | 日本 (1964) | |
悪名市場 | 照明 | 日本 (1963) | |
悪名波止場 | 照明 | 日本 (1963) | |
新忍びの者 | 照明 | 日本 (1963) | |
新選組始末記 | 照明 | 日本 (1963) | |
てんやわんや次郎長道中 | 照明 | 日本 (1963) | |
破れ傘長庵 | 照明 | 日本 (1963) | |
雲右衛門とその妻 | 照明 | 日本 (1962) | |
裁かれる越前守 | 照明 | 日本 (1962) | |
続・座頭市物語 | 照明 | 日本 (1962) | |
長脇差忠臣蔵 | 照明 | 日本 (1962) | |
黒い三度笠 | 照明 | 日本 (1961) | |
喧嘩富士 | 照明 | 日本 (1961) | |
銭形平次捕物控 美人鮫 | 照明 | 日本 (1961) | |
花の兄弟(1961) | 照明 | 日本 (1961) | |
晴小袖 | 照明 | 日本 (1961) | |
美少年変化 | 照明 | 日本 (1961) | |
水戸黄門海を渡る | 照明 | 日本 (1961) | |
侠客春雨傘 | 照明 | 日本 (1960) | |
源太郎船 | 照明 | 日本 (1960) | |
銭形平次捕物控 美人蜘蛛 | 照明 | 日本 (1960) | |
風来物語 あばれ飛車 | 照明 | 日本 (1960) | |
二人の武蔵 | 照明 | 日本 (1960) | |
江戸っ子桜 | 照明 | 日本 (1959) | |
お役者鮫 | 照明 | 日本 (1959) | |
風来物語 仁侠篇 | 照明 | 日本 (1959) | |
蛇姫様('59) | 照明 | 日本 (1959) | |
山田長政 王者の剣 | 照明 | 日本 (1959) | |
四谷怪談('59) | 照明 | 日本 (1959) | |
伊賀の水月(1958) | 照明 | 日本 (1958) | |
口笛を吹く渡り鳥 | 照明 | 日本 (1958) | |
忠臣蔵('58) | 照明 | 日本 (1958) | |
天竜しぶき笠 | 照明 | 日本 (1958) | |
日蓮と蒙古大襲来 | 照明 | 日本 (1958) | |
花太郎呪文 | 照明 | 日本 (1958) | |
化け猫御用だ | 照明 | 日本 (1958) | |
人肌孔雀 | 照明 | 日本 (1958) | |
女狐風呂 | 照明 | 日本 (1958) | |
稲妻街道 | 照明 | 日本 (1957) | |
南蛮寺の佝僂男 | 照明 | 日本 (1957) | |
二十九人の喧嘩状 | 照明 | 日本 (1957) | |
忍術若衆 天馬小太郎 | 照明 | 日本 (1957) | |
刃傷未遂 | 照明 | 日本 (1957) | |
浅太郎鴉 | 照明 | 日本 (1956) | |
編笠権八 | 照明 | 日本 (1956) | |
霧の音 | 照明 | 日本 (1956) | |
虚無僧変化・二部作 | 照明 | 日本 (1956) | |
不知火奉行 | 照明 | 日本 (1956) | |
銭形平次捕物控 死美人風呂 | 照明 | 日本 (1956) | |
銭形平次捕物控 人肌蜘蛛 | 照明 | 日本 (1956) | |
鼠小僧忍び込み控 | 照明 | 日本 (1956) | |
花の渡り鳥 | 照明 | 日本 (1956) | |
お父さんはお人好し | 照明 | 日本 (1955) | |
地獄谷の花嫁 | 照明 | 日本 (1955) | |
月を斬る影法師 | 照明 | 日本 (1955) | |
七つの顔の銀次 | 照明 | 日本 (1955) | |
花の二十八人衆 | 照明 | 日本 (1955) | |
伊達騒動 母御殿 | 照明 | 日本 (1954) | |
舞妓物語('54) | 照明 | 日本 (1954) | |
嫁とよばれてまだ三月 | 照明 | 日本 (1954) |