池田一朗のフィルモグラフィー
作品名 | カテゴリー | 制作国(製作年) | 動画 |
---|---|---|---|
夏の秘密 | 脚本 | 日本 (1982) | |
幸せを世界の友へ | 構成シナリオ | 日本 (1979) | |
あいつと私(1976) | 脚本 | 日本 (1976) | |
星と嵐 | 脚本 | 日本 (1976) | |
陽のあたる坂道(1975) | 脚本 | 日本 (1975) | |
(秘)セックス恐怖症 | 脚本 | 日本 (1970) | |
やくざ絶唱 | 脚本 | 日本 (1970) | |
喜劇 駅前桟橋 | 脚本 | 日本 (1969) | |
ザ・テンプターズ 涙のあとに微笑みを | 脚本 | 日本 (1969) | |
謝国権「愛」より (秘)性と生活 | 脚色 | 日本 (1969) | |
手錠無用 | 脚色 | 日本 (1969) | |
女体(1969) | 脚本 | 日本 (1969) | |
“人妻”より 夜の掟 | 脚本 | 日本 (1969) | |
“人妻”より 夜の掟 | 原案 | 日本 (1969) | |
ボルネオ大将 赤道に賭ける | 脚本 | 日本 (1969) | |
お熱い休暇 | 脚本 | 日本 (1968) | |
喜劇 駅前火山 | 脚本 | 日本 (1968) | |
喜劇 泥棒学校 | 脚本 | 日本 (1968) | |
セックス・チェック 第二の性 | 脚色 | 日本 (1968) | |
積木の箱 | 脚色 | 日本 (1968) | |
ドリフターズですよ! 盗って盗って盗りまくれ | 原作 | 日本 (1968) | |
激流(1967) | 脚本 | 日本 (1967) | |
痴人の愛(’67) | 脚色 | 日本 (1967) | |
毒薬の匂う女 | 脚色 | 日本 (1967) | |
ひき裂かれた盛装 | 脚色 | 日本 (1967) | |
陽のあたる坂道(1967) | 脚色 | 日本 (1967) | |
坊っちゃん社員 青春でつっ走れ! | 脚色 | 日本 (1967) | |
雌が雄を喰い殺す・かまきり | 脚本 | 日本 (1967) | |
雌が雄を喰い殺す 三匹のかまきり | 脚本 | 日本 (1967) | |
若社長大奮戦 | 脚本 | 日本 (1967) | |
クレージー大作戦 | 脚本 | 日本 (1966) | |
天下の快男児 | 脚本 | 日本 (1966) | |
殿方御用心 | 脚色 | 日本 (1966) | |
わが愛を星に祈りて | 脚色 | 日本 (1966) | |
青いくちづけ | 脚色 | 日本 (1965) | |
最後の審判 | 脚色 | 日本 (1965) | |
城取り | 脚色 | 日本 (1965) | |
青雲やくざ | 脚本 | 日本 (1965) | |
青春前期 青い果実 | 脚色 | 日本 (1965) | |
続青雲やくざ 怒りの男 | 脚本 | 日本 (1965) | |
続西の王将・東の大将 | 脚本 | 日本 (1965) | |
香港の白い薔薇 | 脚本 | 日本 (1965) | |
青い性(1964) | 脚色 | 日本 (1964) | |
君たちがいて僕がいた | 脚色 | 日本 (1964) | |
殺人者を消せ | 脚本 | 日本 (1964) | |
十七才は一度だけ | 脚色 | 日本 (1964) | |
砂の上の植物群 | 脚色 | 日本 (1964) | |
成熟する季節 | 脚色 | 日本 (1964) | |
続・高校三年生 | 脚本 | 日本 (1964) | |
どろ犬 | 脚色 | 日本 (1964) | |
花の舞妓はん | 脚本 | 日本 (1964) | |
無責任遊侠伝 | 脚本 | 日本 (1964) | |
列車大襲撃(1964) | 脚本 | 日本 (1964) | |
雨の中に消えて | 脚色 | 日本 (1963) | |
女に強くなる工夫の数々 | 脚本 | 日本 (1963) | |
クレージー作戦 先手必勝 | 脚本 | 日本 (1963) | |
結婚の設計 | 脚色 | 日本 (1963) | |
高校三年生 | 脚色 | 日本 (1963) | |
殺人鬼の誘惑 | 脚色 | 日本 (1963) | |
写真記者物語 瞬間に命を賭けろ | 脚色 | 日本 (1963) | |
忍者秘帖 梟の城 | 脚色 | 日本 (1963) | |
光る海 | 脚色 | 日本 (1963) | |
野獣の青春 | 脚色 | 日本 (1963) | |
わんぱく王子の大蛇退治 | 脚本 | 日本 (1963) | |
赤い蕾と白い花 | 脚色 | 日本 (1962) | |
危いことなら銭になる | 脚色 | 日本 (1962) | |
かっこいい若者たち | 脚本 | 日本 (1962) | |
雲に向かって起つ | 脚色 | 日本 (1962) | |
黒いダイス | 脚本 | 日本 (1962) | |
遥かなる国の歌 | 脚本 | 日本 (1962) | |
若くて、悪くて、凄いこいつら | 脚色 | 日本 (1962) | |
あいつと私 | 脚色 | 日本 (1961) | |
俺の血が騒ぐ | 脚本 | 日本 (1961) | |
顔役暁に死す | 脚色 | 日本 (1961) | |
静かなるならず者 | 脚本 | 日本 (1961) | |
少女(1961) | 脚色 | 日本 (1961) | |
処刑前夜 | 脚本 | 日本 (1961) | |
白い雲と少女 | 脚本 | 日本 (1961) | |
地獄の饗宴 | 脚色 | 日本 (1961) | |
峠を渡る若い風 | 脚色 | 日本 (1961) | |
都会の空の非常線 | 脚色 | 日本 (1961) | |
堂堂たる人生 | 脚色 | 日本 (1961) | |
あした晴れるか | 脚色 | 日本 (1960) | |
あじさいの歌 | 脚色 | 日本 (1960) | |
男対男 | 脚本 | 日本 (1960) | |
けものの眠り | 脚色 | 日本 (1960) | |
砂漠を渡る太陽 | 脚色 | 日本 (1960) | |
錆びた鎖 | 脚本 | 日本 (1960) | |
静かな脱獄者 | 脚色 | 日本 (1960) | |
都会の空の用心棒 | 脚色 | 日本 (1960) | |
男なら夢を見ろ | 脚本 | 日本 (1959) | |
群集の中の太陽 | 脚本 | 日本 (1959) | |
結婚の夜('59) | 脚色 | 日本 (1959) | |
白い通り魔 | 原案 | 日本 (1959) | |
旋風家族 | 脚本 | 日本 (1959) | |
にあんちゃん | 脚色 | 日本 (1959) | |
爆薬に火をつけろ | 脚本 | 日本 (1959) | |
山と谷と雲 | 脚色 | 日本 (1959) | |
夜を探がせ | 脚色 | 日本 (1959) | |
若い川の流れ | 脚色 | 日本 (1959) | |
若い傾斜 | 脚色 | 日本 (1959) | |
赤い波止場 | 脚本 | 日本 (1958) | |
明日は明日の風が吹く | 脚本 | 日本 (1958) | |
明日を賭ける男 | 脚色 | 日本 (1958) | |
太陽をぶち落せ | 脚色 | 日本 (1958) | |
チャンチキおけさ | 脚本 | 日本 (1958) | |
陽のあたる坂道('58) | 脚色 | 日本 (1958) | |
野郎と黄金 | 脚色 | 日本 (1958) | |
愛ちゃんはお嫁に | 脚本 | 日本 (1957) | |
川上哲治物語 背番号16 | 脚色 | 日本 (1957) | |
十七才の抵抗 | 脚色 | 日本 (1957) | |
青春の冒険 | 脚色 | 日本 (1957) | |
遥かなる男 | 原案 | 日本 (1957) | |
愛情 | 脚色 | 日本 (1956) | |
逆光線 | 脚色 | 日本 (1956) | |
しあわせはどこに(1956) | 脚色 | 日本 (1956) | |
続ただひとりの人 | 脚色 | 日本 (1956) | |
ただひとりの人 | 脚色 | 日本 (1956) | |
若い樹 | 脚色 | 日本 (1956) | |
泉へのみち | 脚本 | 日本 (1955) | |
33号車応答なし | 脚本 | 日本 (1955) | |
麦笛 | 脚本 | 日本 (1955) | |
続・坊っちゃん社員 | 脚色 | 日本 (1954) | |
坊っちゃん社員 前篇 | 脚色 | 日本 (1954) |