六門天外 モンコレナイト 伝説のファイア ドラゴン
上映スケジュールはコチラ!※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
六門世界--------、それは、火、風、水、土、聖、魔の6つの元素で構成され、様々なモンスターが集う神秘の世界。そして、そこにある6つのモンモンアイテムを集めると、人間とモンスターが一緒に暮らせるようになると言う……。その六門世界を発見した柊一郎兵衛博士と一緒にモンモンアイテムを探す為、スットビドラゴンに乗って六門世界にやってきた門斗と六奈。だが同じ頃、モンスターによって世界征服を企むコレクション伯爵もカットビライオンを駆って助手のバッチィとグーコと共に、六門世界に到着していた。凶暴なモンスター、ラヴァ・キマイラを操り、門斗たちを襲わせるコレクション伯爵。門斗と六奈は、不思議な占いおババに教えてもらった呪文を使い、眠っていたファイア・ドラゴンを復活させると、“モンコレナイト”となってそれに乗り移り応戦。見事勝利を収め、アイテムのひとつであるルビーの指輪ゲットにも成功するのであった。
解説
モンスターが住むファンタジーワールドを舞台に、少年と少女の冒険を描いた短篇ジュブナイル・アニメーション。監督は「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz−特別篇−」の青木康直。安田均とグループSNEによる原案を基に、原作者でもある「MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人」のあかほりさとると「アキハバラ電脳組 2011年の夏休み」の長谷川勝己が共同で脚色。撮影監督に「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の沖野雅英があてっている。声の出演にサエキトモと堀江由衣。尚、本作は「★とびだせ★2000年夏の角川まんが大行進」の一作として公開された。
配給 | 東映 |
---|---|
制作国 | 日本 (2000) |
ジャンル |
2000年07月15日より
スタッフ
監督 | |
---|---|
演出 | |
シリーズ統括 | |
脚色 | |
原作 | |
原案 | |
企画 | |
企画協力 | |
プロデューサー | |
絵コンテ | |
キャラクター原案 | |
キャラクター・デザイン | |
メカニックデザイン | |
作画監督 | |
撮影監督 | |
撮影 | |
美術監督 | |
音楽 | |
主題歌 | |
録音 | |
音響監督 | |
効果 | |
編集 | |
制作担当 | |
作画 | |
制作協力 | |
特殊効果 | |
色彩設計 | |
出演(声) | |
ナレーション |