人斬り銀次 一般
戦後50年。伝説の男がスクリーンに甦り、日本社会に鋭く斬りつけた問題作
上映スケジュールはコチラ!※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
第二次大戦の頃、ひとりの特攻部隊員が出撃寸前に終戦を迎える。曾根崎銀次(竹内力)は、胸に宿る炎を噴出するかのように、たったひとりで愚連隊を切り倒した。50年後、79歳になった銀次(夏八木勲)は突然釈放される。ホームレスとなった銀次は、そこで出会った若い朝鮮人の朴と親しくなっていく。その頃、日本の政界では、銀次を取り巻く黒い思惑が動き始めていた。影の内閣として実力を握る黒田は、銀次が真相を握る、過去のある事件を抹殺することを企んでいた。
解説
己の情熱ゆえに傷つき、暗い過去を背負った男、銀次の生き様を描いた、血気とロマンに溢れた作品。過去と現代を交差しながら、戦後の日本にしみこんだ腐敗と事なかれ主義に、鮮やかに切り込んでいく。銀次を演じるのは、竹内力と夏八木勲。Vシネのスター、竹内は、若き日の銀次が持つ勢いと一本気をパワフルに表現し、老人となった銀次を演じる夏八木は、賢さと潔さを滲み出している。
配給 | 日活 |
---|---|
制作国 | 日本 (2003) |
ジャンル | 任侠/時代劇 |
2003年04月12日より新宿東映パラス3ほかにて
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
竹内力 (Riki Takeuchi) | 曾根崎銀次 |
夏八木勲 (Isao Natsuyagi) | 曾根崎銀次 |
石橋蓮司 (Renji Ishibashi) | 黒田宗・ |
つぐみ | 来生美代子 |
益子智行 | 朴斗・ |
鶴見辰吾 (Shingo Tsurumi) | 若き黒田宗・ |
麿赤兒 (Akaji Maro) | |
古尾谷雅人 | |
永澤俊矢 (Toshiya Nagasawa) | |
船木正勝 | |
松井涼子 | |
嶺乗崇 | |
大久保貴光 | |
水上竜士 (Ryushi Mizukami) | |
金子政 | |
崎山凛 (Rin Sakiyama) | |
舘昌美 | |
前沢保美 | |
栗本修次 | |
やべけんじ | |
奥野敦士 | |
栩野幸知 | |
森羅万象 (Manzo Shinra) | |
山口祥行 (Yoshiyuki Yamaguchi) | |
城戸光晴 | |
44北川 | |
前原実 | |
叶雅貴 | |
高野弘樹 | |
日高将之 | |
加藤知宏 | |
増島剛之 | |
伊勢田隆弘 | |
俵広樹 | |
広澤俊 | |
松浦健城 | |
円堂耕成 | |
住本周也 | |
中村隆天 | |
青戸昭憲 | |
三浦祐介 | |
鄭影鎬 | |
松本有樹純 | |
八代貴晴 | |
澤浩男 | |
田渕景也 | |
福島匡幸 | |
藤田健次郎 | |
大橋明 | |
高槻祐士 | |
田中良 | |
近松仁 | |
中田明宏 | |
向原順平 | |
森崎えいじ | |
石田進之介 | |
安藤光造 | |
門馬直人 | |
IKKI-K | |
赤池登志貴 | |
海津真也 | |
石川浩之 | |
横山一洋 | |
工藤真一 | |
川上政幸 | |
益子文雄 | |
岡田幸也 | |
菊池登 | |
齋藤徹 | |
ティムウィン (Tim Ewing) | |
鮫島絵里奈 | |
柳野コウセイ | |
本橋由香 | |
藤井慎也 | |
伊藤順一 | |
清水毅彦 | |
中鉢龍司 | |
内田泰央 | |
新川佳奈子 | |
鈴木希依子 | |
鯉渕良子 | |
戸倉一恵 | |
宮城広 | |
立花慎 | |
鈴木庸子 | |
森永公子 | |
梅田千恵子 | |
梅田征志郎 |