パラノーマン ブライス・ホローの謎
「魔女の町」に隠された秘密を少年が解く
上映スケジュールはコチラ!※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

“魔女狩りの町”として知られるブライス・ホローで暮らす少年ノーマンは、死者と話す能力を持っていた。クラスでは“変人”としていじめられるノーマンだが、ある日死んだ叔父さんから「魔女の魂が悪霊を呼び、町を滅ぼす。それを阻止できるのはお前だけ」と告げられる。ノーマンは魔女の復活を阻止しようとするが失敗し、ゾンビたちがよみがえり、町は大混乱に陥ってしまう。ノーマンは、成り行きで仲間になった姉やクラスメイトたちと謎を解こうとするが。
解説
『コララインとボタンの魔女』のスタッフが送る、最新ストップモーション3Dアニメ。お話は「死者と話せる少年」の冒険物語。主人公は。学校では“フリーク(変わり者)”と言われ、家でも家族に持て余され気味の少年ノーマン。人と違うことでいじめの対象となるのは、日本も個性を尊重するアメリカでも同じなのだと思ってしまう。しかしここまで技術が発達してしまうと動きは非常に滑らかで、ストップモーションアニメ風にしたCGアニメとの区別がほとんど付かなくなってしまうが、一番の大きな違いは“空気感”だろうか。それにしてもとにかく手間がかかるストップモーションアニメで、この90分の映画を作るのにも3年を要したという。ゾンビや魔女が出るといっても、人形アニメなので子供にはキツいホラー描写はない。安心して家族連れで見に行ける内容だ。
配給 | 東宝東和 |
---|---|
制作国 | アメリカ (2012) |
ジャンル | アニメーション |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
2013年03月29日よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて
スタッフ
監督 | |
---|---|
脚本 |
|
製作 |
|
撮影 |
|
プロダクション・デザイン |
|
音楽 |
|
編集 |
|
衣裳デザイン |
|
アニメーター |
|
字幕 |
|
出演(声) |
|