図々しい奴('61)
柴田錬三郎の原作を映画化した喜劇
上映スケジュールはコチラ!※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
昭和十六年、青雲の志を抱いて岡山から天涯孤独の戸田切人は恋人の多嘉を置いて上京した。車中で固苦しい生活にあきて家出した元岡山城主男爵伊勢田直政と知りあった。特別な感覚の持主直政も、切人の常人離れした図々しさには舌をまいた。切人は直政の紹介で、皇室御用の羊かん屋、黒屋に就職した。職人頭の長七や女中頭おくめの監督はきびしかった。直政は黒屋の娘美津枝と恋仲だが、父親利兵衛は反対で浅田公爵と結婚させようとしていた。そのために利兵衛は公爵の老侍女に何かととりいった。夜這いに失敗した切人を多嘉が捕えて、夫婦になると宣言した。ある日、切人は公爵に乱暴されそうになった美津枝を救った。
解説
週刊誌に連載された柴田錬三郎の原作を、飯坂啓・安田重夫が共同で脚色し、「日本よいとこ 無鉄砲旅行」の生駒千里が監督した喜劇。撮影は、「ゼロの焦点」の川又昂。
配給 | - |
---|---|
制作国 | 日本 (1961) |
ジャンル | コメディ |